千歳船橋道場のクラスを増設します。(2023年5月より)

火曜日
<1部>
16:30~17:15 少年合同(初級)クラス
対象 年中~小6まで
※稽古内容 基本、型、ミット、体幹トレーニング中心のクラスです。
スパーリング(対人)稽古はやりません

<2部>17:30~18:20 少年合同クラス
対象 年長~小6まで
※稽古内容 基本からスパーリング、体幹トレーニングまでおこないます

土曜日 親子参加可能です
<1部>
9:30~10:15 少年合同(初級)クラス
対象 年中~小6まで
※稽古内容 基本、型、ミット、体幹トレーニング中心のクラスです。
スパーリング(対人)稽古はやりません

10:30~11:30 少年一般合同クラス  対象 年少から一般まで
※稽古内容 基本からスパーリング、体幹トレーニングまでおこないます

祖師谷道場では事前登録制による少人数指導を実施中

祖師谷道場 谷口先生のブログ

  • 国際大会お疲れ様でした
    on 2024年5月5日

    国際大会に出場した選手の皆さんお疲れ様でした。以下大会の簡単な総評です。【型】入賞1名と予想外の結果でした。感想としては技の正確性より […]

  • 2日目結果
    on 2024年4月28日

    7歳女子の部 準優勝 清水杏10歳男子+35kg 優勝 岡久龍生

  • 速報⑤
    on 2024年4月28日

    泉選手 準々決勝 本戦判定負け岡久選手 準決勝 本戦判定勝ち      決勝  本戦判定勝ち 優勝

ちとふな道場 里山先生のblog

  • 5月7日のちとふな教室
    on 2024年5月13日

    千歳船橋教室、火曜日担当の里山です。『ちとふな』教室、今日も初級クラス、中級クラス、みんな頑張りました!●少年初級クラス基本稽古の際には、子供たちに順番に号令を数えさせています。どこの道場でも行っていると思いますが、幼いころから自分の言葉でその他大勢を引っ張っていく経験は、非常に良いことだと感じています。人前でも物怖じしなくなったり、人を動かす難しさも学べます。号令自体はシンプルで難しくはないのですが、子によっては大きな壁となり、小学生でも緊張のせいか数を飛ばして号令を間違える子も、しばしば(笑)号令の子の精神状態が声に大きく反映され、小さい声の号令だと他の子達の気合も小さくなり、逆にしっかりとした声での号令は、クラスを活気づかせます。今日は、ある子が号令を掛ける際、照れなのか、ふざけているのか分かりませんがニヤけて、ちゃんと数を数えない、号令を間違えても笑っている、そんな事がありました。一部の子も、そのダラッとした雰囲気につられて笑い出す子もいましたが、その時にコウセイ先輩が「笑わない!!」と大きな声で、空気を引き締めてくれました。私が諌めるよりも早く反応してくれるコウセイ君。2年生ですが、本当にしっかりとしています。昨今、テレビや動画などの影響もあるのでしょうが、ふざけたり、イジるということが幅を利かせ、真面目な人が肩身が狭くなる、そんな傾向も垣間見られます。その点、ちとふなの子達は先輩たちがしっかりしているので、道が逸れることがほぼ無い。遊ぶときは遊び、学ぶ時は学ぶというけじめ。大人になっても大事な事が既に身に付いている子たちを見ると、とても頼もしく感じます。稽古の最後には、いつも補強運動を行っており、色々な動きで競争をさせていますが、全体的に非常にスピードが上がってきています。同じ種目を毎週行っているので、成長が如実に感じられます。この日、ワニの動きで競争した際に、最年少のヒロト君がトカゲを思わせる俊敏さで一位を取っていました。「なんだ、この速さは!」という動きで、とても驚きました。彼の運動神経の良さを感じつつ、もっと子供たちの身体能力を引き出していきたいと思っています。ただ、そのヒロト君。集合写真でも、トカゲのような怪しい顔をするのは辞めた方がイイと思いますが(笑)●中級クラス今日は、体調不良や所用で休む子も多く、少ないメンバーでした。それでも子供たちは、いつも通り元気いっぱい。パワーがあり余っているのか、ふざけて私に大きなカミナリを落とされた子もいたぐらいでした(苦笑)ミット稽古では、下突きとかかと落としを。下突きは、以前のブログでも書いていますが、修得が難しい技の一つです。本当に良い下突きを打つには、技術的にかなりの段階を経る必要がありますし、また威力が出たら出たで身体が耐えられずに、あっちこっちを痛めやすくもなる。そんな中、とりあえず今日ののクラスでは、大まかなポイントを伝えてミットを叩かせました。殆どの子が、何度か叩くうちに非常に威力が出てきて、良い感じです。ただ、やはり拳や手首を痛める子も何人かいたので、少ない本数で切り上げました。なかなか的確な指導が難しいですが、試行錯誤しながら方法を模索していきます。スパーリングは怪我人も多かったので、子供たちには加減しながら行わせました。それでも、はるひろ君とこうせい君の攻防は見応えがあり、良かったです。試合巧者のコウセイ君の攻撃を、はるひろ君がしっかりと躱したり、前に来させないように前蹴りや横蹴りを上手に使い、コウセイ君もやりづらそうでした。はるひろ君の相手にペースを取らせない動きは、光るものがあります。逆に、彼の動きに対応できればコウセイ君も、また一皮むけていくはず。本当に良い切磋琢磨ができていると思います。集合写真最初は真面目な顔でしたが・・・やはり、そのままでは終わりませんでした(笑)来週も頑張ろう!

  • 4月30日のちとふな教室
    on 2024年5月6日

    千歳船橋教室、火曜日担当の里山です。ボクシングの井上尚弥選手が、物凄い試合で防衛戦に勝利しました。久々に唖然とするぐらいの衝撃を受けた試合で、とても感動し、活力をもらいました。また、彼のパフォーマンスだけでなく、言動や振る舞いに触れると余計に応援したくなります。今や大谷選手と並び、日本が世界に誇れる屈指のスーパースターいつの日かちとふな教室からも、井上選手のような選手が出てきてもらいたいですね。『ちとふな』教室、今日も初級クラス、中級クラス、みんな頑張りました!●少年初級クラス今日は小4の女の子が体験に来てくれました。以前から空手に強い興味があったようで、稽古にも一生懸命取り組んでいました。 特に蹴り技は、ダンスをしていただけあって高さも早さもあり、驚きました。先輩たちには、「はじめての子の方が上手じゃない?」と煽るように伝えると(笑)、聞いていないふりをしつつ、負けじと素早く打点の高い蹴りを見せていました(笑)女の子は6月から入会するようなので、更にクラスが盛り上がりそうですね。ミット稽古では体験の子も取り組みやすい、突きの打ち込みを。ゆう君、ひろと君は小柄ながら、威力のある突きを連打しており迫力満点です。また、ケイヤ君には体験の子と組んでもらい、「初めてだから、色々教えてあげて!」と伝えたのですが、「お地蔵さん」状態(苦笑)照れているのか、やる気がないのか分かりませんが、こちらが何度促してもアドバイスは、ほぼゼロ。こちらも、ため息交じりに見ていました。ただ、けいや君が突く時には、強さを加減してミットを持つ相手の子を気遣ってくれていました。彼は掴みどころが無く、一筋縄で行かない子ですが、そういう優しさに触れるとホッとします。初級クラス後の集合写真怪しい顔の子が2名(笑)●中級クラス平日ですが、GWでお出かけの子もいるようで、いつもより人数は少なめ。たた、稽古自体はいつも通り、覇気のある良い内容でした。子供たちは6月に組手と型の試合を控えていますが、今日の型稽古では、1回目は技の粗さや甘い点が多く見受けられたため、アドバイスを。二回目には、非常に良くなっていました。特に型試合で入賞経験もあるタカヒロ君が、さすがと思わせる上手さでした。また、スパーリングでは、実力の拮抗したコウセイ君、タカヒロ君、ミナト君が激しく競い合っています。抜きつ抜かれつの良い攻防でした。3人ともそれぞれ成長し続けており、攻撃力も気持ちも充実しているように感じます。 余談ですが、ゆう君が今日もミットや靴の整理整頓をしていました。整頓されていない状態が気になるとか、きれいにするのが楽しいとか、そんな様子でした。稽古中も一切ふざけないですし、どの技も全力で取り組み、気合いも先輩以上に大きな声。小さいのに本当にしっかりしています。ただ、最近はこの日の初級クラスの写真のように変顔をする子供らしさも垣間見え、少し安心しています(笑)来週も頑張ろう!

  • 4月23日のちとふな教室
    on 2024年4月29日

    千歳船橋教室、火曜日担当の里山です。『ちとふな』教室、今日も初級クラス、中級クラス、みんな頑張りました!●少年初級クラス白帯やオレンジ帯の子達が、少しずつ技量を上げてきています。回し蹴りや、移動稽古、ミットなど、先々週よりも先週、先週よりも今週と上手になっています。これまでオレンジ一本線以上の先輩たちがものすごく模範的で、それに比べると白帯やオレンジ帯たちは、先輩たちほど覇気や感情が見えにくいと感じていました。指導していても「暖簾に腕押し」のケースもよくあり、また週一の稽古の子も多く、「上達には時間が掛かるかも」と思うことも、たまにあります。ただ、ここ最近は、着々と地力を上げてきています。ある子は今日のミット稽古でも、入門時に比べて非常に威力が上がり、先輩からも「すごく強い!」と絶賛されていました。こう言っては何ですが、時間が掛かる子だと思っていたので、こちらの考えや指導が、実は響いていたのだなと少し安心しまました。最近、別の場所で小学生の女の子と話していた時に、こんなことがありました。その子は、あるお願い事を指導者にしたいそうなのですが、「自分からはお願いしたくない。」「自分はそういうタイプではない」「お願いするぐらいなら、別にやってもらわなくてもいい」「ただ、向こうがやってくれると言うなら、やってもらいたい」と、なんとも考えが複雑(苦笑)子供の時は私も周りも、もっと思考がシンプルだったこともあり、少し驚きました。今の子達によくあるタイプなのかは分かりませんが、考えや感情がが必ずしも見えない子には、こちらも五感を研ぎ澄まして、少しの変化も見逃さないようにと強く感じます。と同時に、指導者なら良き伝統も遵守しつつ、時代の変化にも敏感でなければとならないと感じています。集合写真いい笑顔ですね。一人消えてしまいましたが(苦笑)●中級クラスミット稽古では前蹴りを行ないました。と言っても、いつもよりも難易度を上げたもので、予備動作を消しながら、軸足をスライドさせて前足で蹴ります。空手をやっていない人には全くピンとこないと思いますが、蹴られる方は分かりにくく、受けにくい。極真空手の世界チャンピオンの方が得意にしていた蹴りで、小柄にも関わらず、その前蹴りで世界大会でも大柄な選手たちを後退させたり、転ばしていました。ちとふなの子達も習得すれば、大きな武器になると思い練習させましたが、思いのほか大苦戦!なかには、故障したロボットのような動きの子も(苦笑)何度もポイントやお手本を示して、少しずつ形になりつつありますが、完成度は50パーセントほど。ただ、全員が誰も諦めずに高い興味を持って取り組んでいたのは、さすがだなと感じました。指導の経験上、あれだけできないと、興味を無くし始めたり、思考停止で惰性のま蹴り続ける子が多く出てくるのですが、みんな何とかものにしようと、「こうでしょ?」「これ、できてる?」「そうじゃないよ!こうだよ!!」と、互いにアドバイスや意見交換しながら、粘り強く取り組んでいました。ある子などは、私からダメ出しとアドバイスを受けた後に「分かった!こういうこと?」と再チャレンジで、まったく変わっていない蹴りを見せてくれること数回(笑)私も吹き出しながら「違う!!(笑)」と、何度も伝えました。それでも、全くへこたれずに前向きに試行錯誤しながら、頑張っている姿を見ると、こちらも明るい気分になります。ミスしたり、上手くいかないことでイチイチ落ち込んでいたら、時間ももったいないですし流れも悪くなってしまいます。彼を見ていて、ふと、そんなことが頭を過りました。様子を見ながら、繰り返し練習していきたいと思っています。補強の様子集合写真静観している最年少のゆう君が、1番落ち着いていますね(笑)来週も頑張ろう!

お知らせLINE登録のお願い

極真カラテ祖師谷道場  ID soshigayadojo
稽古スケジュール変更やその他道場からのお知らせをLINEにて配信開始します。
登録希望者はお手数ですがLINEにて
「道場生名」と「登録希望」のメッセージをいただければグループ招待をさせていただきます。

※登録希望のメッセージは原則返信は行いませんのでご了承下さい。

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/soshigayadojo/?r=nametag

Facebook

 

紹介動画一覧へ

初心者・未経験者大歓迎!
現在3才から60才を超える方まで元気に稽古してます!

入会案内

道場生の声

道場生の声 一覧

最近強くなった。
礼儀正しくもなった。
頼もしいと思った。

祖師谷道場は二〇一〇年六月にスタートした
歴史の新しい道場です。
場所は小田急線祖師谷大蔵駅より徒歩十二分、
小田急、東急バス「日大商学部前」より
徒歩一分の場所にあります。
道場は年代レベル別に多数クラスを開催しており、
やる気のある人は月謝のみで
ほぼ毎日稽古に参加することが出来ます。
道場内はサンドバックやベンチプレスなど
トレーニング機器も完備しており、
オープン時間内であればクラス時間以外は
自由に稽古することが出来ます。

道場の紹介

お問い合わせ

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須道場名

    必須お問い合わせ内容


    ※出来るだけ素早い返信を心かげておりますが1日たっても返信がない場合は再度ご連絡をお願い致します。
    ※返信はヤフーメール(yahoo.co.jp)を使用しております。迷惑メール設定をされている場合はご注意下さい。

    入会申し込みに関して

    ご入会希望の方は、お問い合わせよりご連絡ください。ご連絡の後、入会申し込みフォームへのパスワードをお伝えいたします。

    入会申し込みフォーム